「ホームケア用品の見直しでプラークがしっかり落とせるようになった」症例

   

治療前

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの歯周病治療とセルフケア症例、治療前

治療後

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの歯周病治療とセルフケア症例、治療後
相談内容 「歯科医院が久しぶりなので全体的に診て欲しい」とご相談いただきました
年齢・性別 40代 女性
カウンセリング・診断結果 ・虫歯になっていて、治療が必要な箇所が1箇所ありました。
・普段の歯磨きは、「歯みがき粉を使用せずに水で濡らしただけのブラシでサッと磨くだけ」との事でした。
・プラークコントロールと歯磨剤を使用しないことによる清掃力不足なども考えられました。
行った治療内容 ・虫歯の治療1箇所
・初めに、歯茎の状態の確認と、磨き残しのプラークを染めだして確認しました。
プラークは歯面の表面全体と歯の間に多く付着していました。そのため、歯ぐき全体の腫れや出血もみられました。
改善していくにはブラッシングでプラークをしっかり落とすのと、歯の間にはフロスを使用して頂くように指導しました。
また、薬用成分のある歯磨剤を使用していただくとプラークが落ちやすくなります。
中でもフッ素の成分は虫歯菌抑制効果、歯質強化、再石灰化など虫歯予防には欠かせない成分です。
・患者様には、低研磨でフッ素が多く配合されている歯磨き粉をご提案しました。
術後の経過・現在の様子 約1ヵ月後に再度来院していただきお口の中をチェックさせていただきました。 
ご提案した歯磨き粉を毎回の歯磨きで使用するのが習慣化し、しっかり磨けるようになってきました。
患者様は「歯磨き粉をつけてしっかり磨くとスッキリします!」と実感していただけています。
また、以前よりも丁寧にブラシを当てられるようになりました。そのため、歯の表面につくプラークが減少し多少の黄ばみも取れたかと思います。歯茎の状態も回復し腫れや出血も落ち着いてきました。
今後は定期検診で磨けていない所の確認をしっかり行い、虫歯予防のサポートをしていきます。
治療期間 1ヵ月以上
治療回数 2回以上
総額治療費の目安 保険クリーニング代
他セルフケア代など
治療のリスクについて ・お口の状態によっては治療期間が長くなる場合があります。
・歯磨き粉の効果には個人差があります。
・プラークコントロールや歯茎の変化には個人差があります
クリニックより 痛い所などが特に無くても、虫歯や歯周病予防のために定期検診をオススメします。

 



中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/

〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970

交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有

PAGE TOP