口臭が強い原因は?もしかして歯周病かも!
マスクをする機会が増えたことで、ふとした時に自分の口臭が気になることはありませんか?
また、家族や知人などから、口臭を指摘されたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
口臭が気になる、以前より口臭が強くなった気がする、そう感じるのは口の中に何かしらの問題があることが多いものです。
特に強い口臭が長く続くようなら、それは歯周病が原因かもしれません。
今回は歯周病と口臭の関係について解説します。
チェックの方法や口臭対策も紹介しますので、口臭が気になる方、予防したい方はぜひ参考にしてください。
歯周病とは?
まず、歯周病とはどのような病気なのか、簡単におさらいしましょう。
歯周病は、口の中のケアが不十分なため、歯と歯ぐきの間に汚れがたまったままになることで、歯周病の原因菌が増え炎症をおこす病気です。
初期は自覚症状がほとんどなく、歯ぐきが少し赤くなる程度ですが(歯肉炎)、進行すると出血や腫れる、膿が出たりして(歯周炎)、最終的には歯がぐらつき抜けてしまうこともあります。急性症状が出ない限り痛みがなく進行していくため、気づいた時には重症化しているのが怖いところです。
歯周病で口臭が発生する原因
まず、歯周病は食べかすなどの汚れが歯垢や歯石となってたまっている状態ですので、それ自体が口臭の原因になります。歯周病になる手前でも汚れがたまっていれば口臭は発生します。
そして、歯周病が進行してくると「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」「硫化水素」などの歯特殊なガスが発生しますが、これらのガスはそれぞれ違うにおいのため、様々なにおいが混ざり合うことで悪臭の原因となります。
そのにおいは、卵や玉ねぎが腐ったような生ごみのようなにおいと例えられることからも、非常に不快なにおいであることがわかります。
また、ガスが原因のにおいの他に、炎症によってできた膿が強烈なにおいを発生させることも口臭が強くなる原因の一つです。
口臭のセルフチェック方法
口臭は自分では気がつきにくいものですが、人に指摘するのもしづらいものですね。
自分でチェックできれば早めに気付くことができるかもしれません。口臭のチェック方法と合わせて、歯周病のチェック方法もあげてみます。
唾液でチェックする
手を清潔にした状態で舌や歯と歯ぐきの間を触り、指についた唾液のにおいでチェックします。
本来であれば唾液のにおいはほとんどしませんが、においがあるようなら口臭が強くなっている可能性があります。
口臭チェッカーでチェックする
口臭チェッカーは目で見て口臭のレベルをチェックできます。
数千円で購入できますが、歯科医院などで使用しているものとは異なり、空気中のにおいにも反応してしまうなど、正確さに欠けるものもあるので注意が必要です。
息を吹き込んでチェックする
ビニール袋やコップなどに息を吹き込みにおいをチェックします。
デンタルフロスや歯間ブラシなどを使用し、鼻に近づけにおいをチェックするのもよいでしょう。
歯周病のチェック方法
- 歯ぐきからよく出血する
- 口の中がネバネバする
- 歯ぐきが腫れている
- 歯を触ると動く
- 歯と歯の間に食べ物がよくはさまる
このような症状があれば、歯周病の可能性が高くなりますので、はやめに歯科医院を受診しましょう。
歯周病が原因の口臭対策
では、歯周病が原因で口臭を強く感じるようになってしまったら、どのような対策があるのでしょうか。
歯周病を治療する
歯周病の症状が進行してくるほど口臭は強くなり、セルフケアでは改善できなくなるため、その場合は口臭の原因となっている歯周病を治療する必要があります。
重症化するとそれだけ治療が大変になるので、できるだけ早めに歯科医院を受診して治療を受けましょう。
定期的にクリーニングを受ける
歯周病菌は歯周ポケットや歯ブラシの届きにくいところにたまっていることが多く、普段の歯磨きだけでは取り除けません。
歯科医院で定期的にクリーニングを受けることで、自分では取り切れない汚れを取り除き、歯周病の進行を抑えたり予防したりすることができます。
普段のセルフケアをしっかりとおこなう
毎日の歯磨きや歯間ブラシやデンタルフロスを使用したセルフケアは、むし歯や歯周病予防の基本です。
歯周病予防効果のある歯磨き粉や、マウスウォッシュなどの使用も予防効果を高めるのでおすすめです。
また、歯磨きをより効果的におこなうには、正しい歯磨き習慣を身につけることが大切です。
- 力を入れず優しく小刻みに歯ブラシを動かす
- 歯と歯ぐきの間は45度の角度で歯ブラシをあてる
- 歯の表面は90度の角度で歯ブラシをあてる
などに気をつけ、特に歯と歯の間、歯と歯ぐきの間を意識して磨きましょう。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、歯周病と口臭の関係について解説しました。
歯周病が原因の口臭は特ににおいが強く、周りの人に不快な印象を与えてしまいます。
そうならないようにするためには、まず、歯周病の予防が大切です。普段から口の中の健康を意識したケアを心がけたいですね。
また、歯周病は症状がでる頃には重症化していることもありますので、定期的に検診やクリーニングを受け、早期に発見できるようにしていきましょう。
中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970
交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有