「ステインを除去し、口腔内環境を整えた」症例

      2025/09/02

治療前

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの予防歯科症例、治療前 武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの予防歯科症例、治療前 武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの予防歯科症例、治療前

治療後

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの歯周病治療症例、治療後 武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの歯周病治療症例、治療後 武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニックの歯周病治療症例、治療後
相談内容 「歯の表面をキレイにして口腔内環境を整えたい」とご相談いただきました
年齢・性別 40代 男性
カウンセリング・診断結果 3ヵ月に1回の定期検診でいらしている患者さんです。
最近歯の表面に黒いザラザラしたのがついて取れなくなって気になるとの事でした。患者さんはコーヒー・紅茶などの飲食がここ最近以前よりも増えていたようでした。
それらによる飲食物由来のステインと診断しています。
保険の範囲内での歯面研磨ではすべて綺麗に除去するのが困難であったため着色除去専用のパウダーを使ったメンテナンスをご提案しました。
炭酸カルシウムを主成分としたパウダーで、細かい粒子で歯面のステインを傷つけずに優しく落とすことが可能です。
また、前歯には歯石、根元にはプラークも付着していました。
行った治療内容 定期検診の内容も含まれているパウダーメンテナンスを行いました。
※歯茎の検査、軽い歯石除去、パウダーでの着色・プラーク除去、歯面研磨の内容が含まれています。

歯石は落とすことが出来ないため、歯石を除去してからパウダーを当てていきます。

細かい粒子のパウダーですので細かい溝、かぶせ物の隙間など保険の検診では落とすことが難しい箇所にもしっかりと届きます。
ですので、定期的に行ってもらうことで口腔内環境を整える事も出来ます。
術後の経過・現在の様子 患者さんは気になっていたステインとプラークも一緒に落とすことが出来て大変満足されていました。

着色予防の歯磨剤などもご提案し使用していただいています。
今後は、ステインの再付着の具合をみてメンテナンスを行って行きます
治療回数 1回
総額治療費の目安 パウダーメンテナンス¥5,500
他セルフケア代など
治療のリスクについて ・鼻炎・喘息(他呼吸器疾患等)をお持ちの方、歯周病等で歯茎の炎症が強い方は施術を受けることが出来ない場合があります。
・ステインの再付着には個人差があります。
・クリーニング後も自宅での適切なケアが必要になります。
クリニックより 着色をきれいに落としたい、プラークが残りやすく口腔内環境を整えたい方などにオススメのメンテナンスです。
患者様のお口に合わせてご案内します。
気になる事があればお気軽にご相談して下さい。

 



中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/

〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970

交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有

PAGE TOP