悩んでいた歯の黄ばみを「オフィスホワイトニング」で 白くできた症例
治療前

治療後

相談内容 | 「クリーニングしたい。元々歯が黄色いのが悩み、どうにかしてほしい?」とご相談がありました。 |
---|---|
年齢・性別 | 30代 男性 |
カウンセリング・診断結果 | 患者様自身昔から歯が黄色いと感じていたそうです。 日本人の平均的なシェードの色はA3と言われていますが患者様のシェードはA4でした。 |
行った治療内容 | (治療の提案) ホワイトニングの種類は3つから選択いただけることを提案しました。 ・歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」 ・ご自宅でマウスピースを使用して行う「ホームホワイトニング」 ・「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」の2つのホワイトニングを併用する「デュアルホワイトニング」 この中からオフィスホワイトニングをお選びいただきました。 (治療内容) ホワイトニングを始める前に、ホワイトニングのカウンセリングを行い今現在の歯の白さや目標の白さ等確認しました。 オフィスホワイトニング施術前には、ホワイトニング効果を促進するために「ホワイトニングクリーニング」を行い、その後院内で歯を白くする薬液を塗布して光を照射しました。 オフィスホワイトニングの施術は、日を変えてもう1度行いました。 |
治療回数 | 2回 |
総額治療費の目安 | オフィスホワイトニング¥55,000 |
治療のリスクについて | ・オフィスホワイトニングは通常短期間で効果を得られますが、個人差があるため劇的な白さを実感できない場合があります。 ・定期的なケアを怠ってしまうと元の歯の色に戻りやすくなる場合があります。 |
クリニックより | ホワイトニング効果は永久ではないため、コーヒーやお茶、タバコ、カレーといった着色性の高い飲食物、嗜好品によって再着色してしまう可能性がありますので注意が必要ですが、継続的なホワイトニングを続けることにより、白さを保つことができます。 ホワイトニングを避けた方が良い人や、適さない歯があるため、ホワイトニングを受けられない場合もございます。 知覚過敏の傾向がある方は、ホワイトニングで悪化することもあるので注意が必要です。 また、ホワイトニングを行う歯に虫歯や歯周病がある場合、ホワイトニングができない場合や、優先的に口腔内の衛生環境を改善するための治療を行うことがあります。 歯の色が気なる方はまず、カウンセリングで相談確認していきましょう。 綺麗な白い歯はいかがですか✨ |
中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970
交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有