20代男性 唾液の分泌を増やして歯を守る力が上がった症例

   

治療前

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニの治療症例、治療前 武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニの治療症例、治療前

治療後

武蔵中原の歯医者、中林デンタルケアークリニの治療症例、治療後
相談内容 「今まで虫歯になりやすかった。これ以上虫歯で困りたくないので対策を教えてほしい」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、歯の表面には細菌のかたまり「プラーク」が多く付着しており、それが原因で歯ぐきに腫れや出血が生じる「歯肉炎」が認められました。

プラークが多く付着する原因としてブラッシング不足や糖分の取り過ぎなどが挙げられますが、患者様のお話を伺ったところ、毎日の食生活やホームケアの方法に関しては特に問題ありませんでした。
しかし、運動やトレーニングの習慣があり、日常的にたくさん汗をかいているそうです。

唾液には、汚れを洗い流す、酸を中和して中性に保つ、虫歯を防ぐといった効果があり、口の中を清潔で健康に保つ働きがあります。運動中に口で呼吸していたり多くの汗をかいたりすると、唾液が少なくなりやすい環境となり、口の中が乾燥することでプラークが付着しやすくなります。

プラークの付着を防いで虫歯リスクを減らすために、唾液の分泌を促して歯を守る力を上げる必要があると診断しました。
行った治療内容 まずは、見た目で判断しづらい「虫歯のなりやすさ」について唾液の力で診断する「唾液検査」を提案し、同意いただきました。

この検査では、食事などで酸性に傾いたお口の中が、患者様自身の唾液の力でどれくらい早く中性の状態に戻るかで虫歯のなりやすさを評価します。
唾液の力が弱い場合、中性に戻るまでに時間がかかり、歯が溶けやすい酸性の時間が長く続くことから虫歯のリスクが高いと判断します。

検査では、唾液を試験紙にたらし、5分後の色の変化を見ました。青が正常、緑は注意、黄色は要注意として判定しますが、1回目の検査ではほとんど黄色の要注意となっており、虫歯菌も多く検出されました。

分泌量が少ない点も唾液の力が低い原因の1つになるため、よく噛んで唾液腺を刺激し唾液の分泌を促すことが大切です。キシリトールガムを日常的に取り入れることをおすすめし、食事の際にもしっかり噛むことを意識していただくようにお伝えしています。

あわせて、お口の環境を整えるために、フッ素のうがい薬と虫歯菌の吸着効果ある歯磨き粉を使っていただき、より虫歯予防ができるセルフケアを提案しました。
フッ素のうがい薬は、虫歯菌を抑える・歯の強化・唾液中のミネラルなどを取り込み溶けた歯質を修復する「再石灰化」を促進する効果が期待できます。

1ヶ月間これらのことを実践していただき、2回目の唾液検査を行ったところ、試験紙の色は一部緑があるもののほぼ青色となり、1回目より格段に唾液の力が向上していました。

キシリトールガムを噛むのが習慣になった結果、唾液の量も1回目よりわずかに増加しており、汚れを洗い流す力がアップしています。
また、フッ素のうがい薬や歯磨き粉もしっかりとご使用いただき、虫歯菌の数に大きな変化はなかったものの、前回に比べて減少傾向にあることがわかりました。
さらに虫歯菌を減らしていくために、今後も使用を継続していただくことをおすすめしました。

虫歯を予防し、しっかり噛める環境を整えることで力が入りやすくなると、運動時のパフォーマンス向上にも繋がっていきます。
体のメンテナンスをするように「歯のメンテナンス」も定期的に行っていただき、今後は新たな虫歯ができないように当院もしっかりサポートしていきます。
治療期間 3ヶ月以上
費用 唾液検査代 5,500円(2回分)
保険診療内クリーニング、ホームケア代別途
治療のリスクについて ・検査結果には個人差があります
・症状によっては治療期間が長くなることがあります
クリニックより 普段からスポーツをしている方などは、知らない間に口呼吸になっていることがあります。
また、たくさん汗をかくことで唾液の量が少なくなり、歯磨きを心がけていても虫歯になりやすくなってしまいます。

唾液は多く出るほどお口の中の食べ物を早く洗い流し、歯の質が強化され、抗菌作用も働くものです。

唾液検査で、見た目だけでは分からない「虫歯のなりやすさ」を一度調べてみませんか??


中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/

〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970

交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有

PAGE TOP