img

審美歯科ブログ

aesthetic details

   Reserve

50代女性「前歯のクラウンの色・形が不揃いでバランスが悪い。歯肉が腫れて出血しやすい」劣化していた被せ物やブリッジをすべてフルジルコニアで作り直した症例

治療前

治療前 治療前 治療前 治療前 治療前

治療後

治療後 治療後 治療後 治療後 治療後
相談内容 「前歯のクラウンの色・形が不揃いで表面が荒れている。また、歯の縦横のバランスが悪く、造り物だとわかってしまう。クラウンと歯肉の間に段差があり、歯肉が腫れて出血しやすい」とご相談をいただきました。
カウンセリング・診断結果 診察したところ、前歯のクラウン(被せ物)の表面の樹脂が劣化して摩耗、変色が進んでいました。また、クラウンのへりが歯とピッタリ合っておらず段差ができており、その段差に歯垢がたまりやすく、歯肉が炎症を起こしていました。
クラウンの形態も摩耗により、縦横のサイズの比率が悪くなっていました。
前歯のクラウンの内側と、臼歯部(小臼歯と大臼歯を合わせた部分)のクラウンやブリッジの全周の金属は、歯の接触によりすり減っていました。
行った治療内容 上顎は全てのクラウン・ブリッジを外して内部の治療を行い、必要に応じて歯根を金属ではなくグラスファイバーとコンポジットレジンで作製した「ファイバーコア」で補強しました。
仮歯を入れた後、歯肉を整えて型取りを行い、クラウンやブリッジを製作。
新たな被せ物の材質は、審美性と強度に優れる「フルジルコニア」としました。
一定期間、仮止めで使用していただき、嚙み合わせや審美性を確認した後、装着しました。
治療期間 約10ヶ月
費用 約850,000円
術後の経過と現在の
様子
前歯・臼歯部共に色、形が整い、自然で美しい見た目にご満足していただけました。また、ブラッシング、フロスなど、患者様ご自身で積極的に口腔ケアを実行されています。
現在は、下顎臼歯部の欠損部分に義歯を計画中です。
治療のリスクについて ・嚙む力が、クラウンに繰り返し極度に加わると割れることがあるので、欠損歯部に義歯を装着して、噛む力を分散させることが必要です。
・定期健診時に嚙み合わせの力のチェックが必要です。

Access

医院情報

医院名 中林デンタルケアークリニック
住所 〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
アクセス JR武蔵中原駅より徒歩5分
電話番号 044-766-0970
診療時間
9:00 ~ 13:00 - - -
14:30 ~ 18:30 - - -
ココシカバナー
インスタバナー
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所