虫歯の予防方法

   

武蔵中原(川崎市中原区)の歯医者、中林デンタルケアークリニック
  武蔵中原の歯医者さん、中林デンタルケアークリニックです。 今回のテーマは「虫歯の予防方法」です。 虫歯に対する予防意識は誰もが持っていると思いますが、予防策は本当に万全でしょうか。 たとえば、虫歯予防のために歯磨きをしていても、歯磨きの仕方によっては充分な効果はなく、 そこでここでは改めて虫歯の正しい予防方法について解説していきます。 いくら予防していても何度も虫歯になってしまう人は、自分が実践している予防策を見直してみましょう。  

歯磨きによる予防

歯磨きは誰もが行っている虫歯予防の方法です。 虫歯を予防するための歯磨きには精密さが求められ、磨き残しの少ない歯磨きの実践が必要です。 そのため、ただ磨くだけでは効果が低く、虫歯を予防するためには以下の方法を実践しましょう。  

デンタルフロスを使う

歯ブラシのみで歯を磨いた場合、プラークの除去率は一般的に60%ほどになります。 一方、デンタルフロスを使って磨いた場合、プラークの除去率は80%ほどまで高まります。 歯ブラシでは届かない箇所が磨けるようになることで、ここまで磨き残しを減らすことができるのです。  

プラークテスターを使う

プラークテスターを使えば、プラークを染め出すことができます。 そのため、磨き残しを目で見て確認できるようになり、磨き残しを確実に減らせます。 また、連日使用すれば染色のパターンが分かるため、自分の歯磨きの弱点を自覚できます。  

ブラッシング指導を受ける

定期検診を受診すれば、その中で正しい歯の磨き方の指導を受けることができます。 歯ブラシのチョイスのポイント、自分の歯並びに合った効率の良い磨き方などを教わることで、 毎日の歯磨きの精度を確実に高めることができます。  

食生活改善による予防

虫歯を予防するためには食生活の改善が必要ですが、 ただ改善といっても何をどう改善すれば良いのか分かりづらいと思います。 そこで、改善すべきポイントとその理由について解説します。  

糖の摂取を控える

これは基本です。虫歯の原因菌は糖をエネルギーにして多くの酸を出すため、 糖の摂取を控えることでおのずと虫歯の原因菌の働きを低下させることができます。 「甘いものを食べると虫歯になりやすい」といわれるのは、このことが理由になっています。  

ダラダラ時間をかけて食べない

食事中は口の中が酸性に傾き、脱灰が起こります。 そのため、時間をかけてダラダラ食いをしているとそれだけ脱灰の時間が長引くことになり、 後の再石灰化が追い付かずに虫歯になってしまいます。  

間食をしない

上記でも触れましたが、食事中は口の中が酸性に傾いて脱灰が起こります。 間食が多いということは、それだけ食事する頻度が高いということになりますから、 脱灰の頻度が高くなって再石灰化が追い付かなくなってしまいます。  

よく噛んで食べる人

脱灰によって溶かされた歯を修復するのが再石灰化であり、酸性に傾いた口の中が唾液によって中和されます。 そのため、唾液の量が不充分だと再石灰化が弱くなり、修復しきれなくなってしまいます。 唾液は嚙むほど分泌されるため、食事の時によく噛んで食べることで再石灰化の効果を高めることができます。  

虫歯予防につながる意外な習慣

日常生活の中には、虫歯予防につながる要素が多々あります。 以下の習慣を身につけている人は、そうでない人に比べて虫歯を予防しやすくなります。  

適度な水分補給

身体の水分量が不足すると、身体は水分を確保するため唾液の分泌を抑制します。 唾液は細菌を流す役割を担っていますから、分泌の抑制は虫歯になるリスクを高めることを意味するのです。 その点、適度な水分補給を心がけている人は唾液が充分に分泌されるため、虫歯を予防しやすくなります。  

疲労やストレスを解消している

疲労やストレスが溜まると身体の免疫力が低下して、細菌に感染しやすくなります。 そうなると、虫歯の原因菌に対する抵抗力も弱まり、虫歯にかかりやすくなってしまいます。 その点、疲労やストレスを適度に解消させている人は免疫力が一定に保たれているため、虫歯にかかりにくいのです。  

鼻呼吸をしている

口呼吸をすると乾燥した空気が口の中に取り込まれるため、唾液が蒸発してしまいます。 そうなると、唾液の自浄作用が期待できなくなり、虫歯にかかりやすくなってしまうのです。 そのため、呼吸は鼻呼吸をするべきですが、噛み合わせによっては意図せず口呼吸になってしまいます。  

まとめ

いかがでしたか? 最後に、虫歯の予防方法についてまとめます。 1. 歯磨きによる予防 :デンタルフロスの使用、プラークテスターの使用などによって精度が高まる 2. 食生活改善による予防 :糖の摂取を控える、ダラダラ食いをしない、間食をしないなどの改善が必要 3. 虫歯予防につながる意外な習慣 :適度な水分補給、疲労やストレスの解消、鼻呼吸など これらのことから、虫歯の予防方法について分かります。 虫歯は発症した時点ではまだ痛みを感じないため、歯が痛くない人でも虫歯が発症している可能性があります。 自分が虫歯をしっかりと予防できているか、定期検診を受けて歯の状態を医師に診てもらいましょう。    


中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/

〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970

交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有

PAGE TOP