歯周病は痛いの?どんな症状がでるの?

   

歯周病は“サイレントディシーズ(静かなる病気)”と言われます。
つまり、痛みなどの自覚症状がほとんど無いまま進行していくのが特徴です。
そのため、歯周病にかかっている事に気づかないまま放置してしまう事が多く、気づいた時には、重度にまで進行してしまっている事もあります。
歯周病が重度にまで進行すると、長期間の治療が必要になり、場合によっては歯を抜かなくてはならない事もあります。
歯周病の症状を知って、早めに歯周病に気がつき、進行の予防・治療をする事が大切です。

歯周病の主な症状

痛みなどの自覚症状が出にくい歯周病ですが、痛み以外に様々な症状が現れます。
症状に気がついたら早めに受診する事が大切です。

1. 歯ぐきからの出血

歯周病初期からの代表的な症状です。
歯磨きをした後、吐き出した水に血が混じる場合や、歯ブラシの毛に血がついている場合は、歯ぐきから出血がある可能性が高いです。
自分で気がつきやすい症状で、歯肉炎や軽度の歯周病の場合でも現れる症状なので、日頃から歯磨きのタイミングでチェックをすると良いでしょう。
歯磨きを終えた後、鏡で口の中をチェックすると、出血している箇所の歯と歯ぐきの境目から、うっすら血が滲んでいるように見えます。
ただし、タバコを吸っている人は、炎症があっても出血しにくいので注意が必要です。

2. 歯ぐきの腫れ

歯周病初期からの代表的な症状です。
わずかな腫れは、歯肉炎や軽度の歯周病でも見られます。
時々鏡でセルフチェックをすると良いでしょう。
特に、歯と歯の間の部分の歯ぐきは、セルフチェックがしやすい箇所です。
健康な歯ぐきの場合は、三角形に引き締まった形をしていますが、腫れがあると、丸くぷよぷよと膨らんだように見えます。

3. 口臭が強くなる

口臭の原因は様々なものがあります。
健康な人でも多少の口臭はありますが、歯周病が進行してくると、特に強い口臭を発するようになります。
歯周ポケット内の細菌が、硫化水素やメチルメルカプタンのガスを発生するためです。
加えて、膿の臭いも混じるので、強烈な臭いになります。
自分では、自分の口臭を感じにくく、他人でも指摘しづらいので、口臭がきつくなっても歯周病に気がつかない事もあります。
家族など周囲から指摘される時には、よほど口臭がひどくなっている場合だと考えると、一度歯周病を疑った方が良いかもしれません。

4. 口の中がネバネバする

歯周病菌が繁殖すると、口の中がネバネバするようになります。
口の中に細菌が増えると、口の中がネバネバとしますので、朝起きた時などはネバネバを感じやすくなります。
日中も不快感が続く場合は、歯周病菌が繁殖している可能性があります。

5. 歯ぐきがむずむずとし、歯が浮いたような感じがする

歯周病になると、歯を支える“歯槽骨”や、“歯根膜”という歯と歯槽骨を結びつける組織が侵されます。
それにより歯ぐきがむず痒く感じる場合や、歯が浮いたような感じがする事があります。

6. かたい物を噛むと痛い

歯周病により、歯を支える“歯槽骨”や“歯根膜”の周囲に炎症が起きると、かたい物を噛んだ時に、刺激が伝わり、痛みを感じる事があります。
歯周病の程度は中程度に進行している可能性があるので、早めの受診が必要です。

7. 歯ぐきから膿が出ている

歯ぐきから膿が出ている場合には、歯周病がかなり進行している可能性があります。
歯ぐきから白っぽいものが出ていたら要注意です。
膿が排出されていると、歯周病が進行していても痛みが出ていないケースも多いので、気がついたら早めに受診をしましょう。
膿が出ているかは、自分ではわかりにくいですが、口臭が強い場合には、同時に膿が出ている可能性があります。

8. 歯ぐきが下がってきている

歯周病が進行すると、歯を支えている“歯槽骨”が溶かされていくので、それに伴い歯ぐきも下がってきます。
鏡でみて、歯が伸びたように感じる事や、歯と歯の隙間が広くなっていきたように感じる事があれば、歯ぐきが下がっているかもしれません。

歯ぐきは加齢によっても下がりますので、歯周病が原因のものばかりではありませんが、同時に出血や腫れなど、他の症状も出ていたら、歯周病が重度に進行している可能性があるので、注意が必要です。

9. 歯がグラグラと動く

歯がグラグラと動いている場合には、歯周病が重度に進行している可能性があります。
歯を抜く処置をしなくてはならない事もあります。
場合によっては、歯を保存できる事もあるので、少しでも早く受診をすることをオススメします。
噛み合わせの関係などで、一時的に歯の動きが強くなっている場合には、早めの治療で、進行を抑える事が出来る場合もあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
歯周病は、知らず知らずのうちに痛み無く進行していく病気です。
細かな症状も注意していないと気がつかないものが多いので、時々セルフチェクをすると良いですね。

また、定期的に歯科医院の健診を受け、歯周病が初期のうちから、早期に治療・予防処置をするようにするのが、歯周病から歯を守る近道です。



中林デンタルケアークリニック:https://naka-dent.com/

〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-20-7
電話:044-766-0970

交通アクセス
電車でお越しの方:武蔵中原駅より徒歩5分
お車でお越しの方:無料駐車場有

PAGE TOP