投稿者アーカイブ:segna 一覧

歯周病で歯が抜けるって聞きましたが、若ければ抜ける心配はないですか?

2016/09/05   ブログ

歯周病は、進行すると歯が抜ける病気です。 いくら若くても歯周病が発症・進行する事 ...

ふせごう口臭(DH 日蔭)

2016/09/02   スタッフのブログ

こんにちは!今日は1度は気にしたことがあるであろう“口臭”についてお話させて下さ ...

ムシバラスの仲間たち

2016/08/26   ブログ

院長の中林です。 久しぶりのブログです。 以前、むしばの原因菌であるムシバラスに ...

親知らずは虫歯になりやすいの?

2016/08/01   ブログ

親知らずは虫歯になりやすい歯です。 親知らずは、斜めに生えている場合や、半分埋ま ...

おNEW!!!!!

2016/07/13   スタッフのブログ

こんにちは、渡邊です。 みなさん、以前お話しさせていただいた唾液検査が新しくなっ ...

効率よくフッ素を残そう(DH 日蔭)

2016/07/13   スタッフのブログ

こんにちは。前回のブログで、歯磨き後のブクブクうがいの回数についてお話しました! ...

噛み合わせが悪いとどのような悪影響が起こりますか?

2016/07/01   ブログ

虫歯や歯の色の問題に比べると、噛み合わせの悪さは軽視されがちです。 別に病気なわ ...

歯磨き後の“ブクブク”理想は何回?(DH 日蔭)

2016/06/01   スタッフのブログ

こんにちは!久しぶりのブログ更新です。 先生も頑張ってブログを更新してるようです ...

歯周病の治療はどのようなことをするのですか?

2016/06/01   ブログ

日本人の歯を失う要因の1位と言われるほど、歯周病は一般的な病気です。 しかし、痛 ...

歯周病と虫歯の予防方法の違いを教えてください。

2016/05/02   ブログ

虫歯と歯周病は、お口の2大疾患と呼ばれるほど誰でもかかりやすい病気です。 厚生労 ...

PAGE TOP